三須 暁子 個展

2009.12.1~11 千葉銀行日本橋支店特設画廊にて開催しました

トップページに戻る↑

■ ごあいさつ

個展会場の表通りショウウインドウ

 2009年12月1日より約2週間、日本橋・千葉銀アートギャラリーにて初の個展を開催いたしました。
初日1日は私の33回目の誕生日でもありまして、 また思い出深い初個展となりました。かつて美術予備校や大学時代に共に学んだ友人たちが、精力的に個展やグループ展を開催しているという報告を耳にするたび、 いつか私も・・と漠然と考えていました。
そんな折、千葉銀アートギャラリーさんから「やってみませんか?」と、お声をかけていただきました。
しかし、まだまだ駆け出しの未熟者な上、子供もまだ小さいので絵にも集中できず、やり遂げられるか不安もありましたが、 家族の協力や友人の励ましに支えられて無事成し遂げることができました。
個展用にと新作を描いたのですが、正直申しまして私は寡作なもので、短期間に数点描きあげることは厳しいものでした。大変でしたが、この経験は大きな糧になりました。
以下、ほんの少しではありますが、個展の様子を記そうと思います。ご興味がおありでしたらお読みください。写真は個展会場の表通りショウウインドウです。ショウウインドウの中に、イーゼル掛けで、10号サイズの絵を一点飾りました。 「夕景」という絵です。

ページ先頭へ↑

■ 搬入は雨

表エントランスを入った右側のショウウインドウ

 11月30日、個展初日前日に搬入が行われました。天気はあまりよくなく、早朝は雨模様でした。150号近い作品も出展するため、2トン車をチャーター。 輸送に少々手間取り、会場到着が遅くなってハラハラいたしました。千葉銀の担当の方のご協力や、業者の方が頑張って飾りつけしてくださったこともあり、 予定時間オーバーはしたものの何とか格好がつきました。
飾りつけが終わり、会場を最終確認・・何だか実感がわかずにおりました。やっちゃていいのかしら・・ などと思いました。帰るころには天気も回復し、雲間の青空を見ながら家路につきました。
表エントランスを入った右側にもショウウインドウがあり、その中には「夜の月」3号サイズを飾りました。(ここをクリックすると右の絵のページに移動します)

ページ先頭へ↑

■ 初日

ギャラリー内の様子

 12月1日、ついに個展初日。一晩寝たら不安な気持ちが吹っ飛んで、意外とリラックスできました。しかし、いざ会場に着くとそれなりに緊張してきました。 私が到着したのは11時。開廊は10時30分。受付の方にご挨拶して、芳名帳をのぞくと3人の方がいらっしゃっていました。 正直申しまして、まだ一人もいらっしゃっていないものだと思っていましたので、嬉しかったです。
その後も何人かいらっしゃってくださり、 午後には代休をとった夫が娘を連れて来場。ギャラリー内は意外と広いので、少々興奮気味の娘でした。中央には腰掛があり、ゆったり眺められます。 といっても、長時間眺めるような作品ではありませんが・・!気軽に居られる空間でした。受付の方もとても感じのいい方たちで、楽しく在廊することができました。
無名の私、来場していただける方も一桁くらいでは・・と多少自虐的に考えていたのですが、予想以上に来場していただきました。 じっくり見ている方、さらさらと見ていく方、様々ですが、見に来て頂けるだけでありがたいと思いました。
写真はギャラリー内の様子。人が少ない時に撮りました。

ページ先頭へ↑

■ 2日目以降は・・

ギャラリーの入り口

 2日以降からは、友人や知人関係の来場も増えました。12月の忙しい月にもかかわらず、来ていただいた方々に感謝です。 しかし、中にはゆっくりお話できなかったかたもいらっしゃるので心残りです。久しぶりに会えた友人たちもいました。 遠方で・・、結婚して子供を産んで・・などと、それぞれ事情があり、会う機会も減り寂しく思っていたので、個展をきっかけに再会できて嬉しいです。
個展は、絵を見ていただく目的以外にも、人との出会い、コミュニケーションという意味で大きな役割があるなあ、と感じた一週間でした。
写真はギャラリーの入り口です。 入って左側が受付、右側が広々と展示スペース。

ページ先頭へ↑

■ 大きい作品

海へ

 千葉銀行の休日に添って、ギャラリーも土日は休廊のため、2週目は月曜からの開廊。 今週からは、もうそんなにいらっしゃらないかしら・・・と思いながら行きました。1週目よりは、やはり少なめの来場数。けれどもそれなりにいらっしゃってくださいました。 アートギャラリーの常連の方もいらっしゃってくださいました。個展会場を入ると、やはり目に付くのは大きな作品で、 写真の「海へ」は、150号の大作でもあるし、場所的に目につきました。来場していただいたお客様も、そうおっしゃる方が何人かいらっしゃいました。 少々古い作品なのですが、やはり一生懸命描いた絵、ほめていただくと素直に嬉しく思いました。千葉銀アートギャラリーは、ここら辺界隈では珍しいくらいの広々としたスペースだと 思います。だからこそ、150号の大作が飾れました。150号くらいが限界かもしれませんが・・。(ここをクリックすると左の絵のページに移動します)

ページ先頭へ↑

■ 私の留守に

ゴーヤ

 私が在廊出来ない日が3日ばかりあり、それに加え、在廊時間も昼間の数時間でしたので、せっかく来ていただいたお客様皆様をお迎えできず、心残りです。 芳名帳を拝見して、覚えのあるお名前と見つけると「あ、わざわざ来てくださったんだ!」とより心苦しく思いました。本当に失礼いたしました。 お会いできなくても、あとで、メールやお電話でご感想を聞かせてくださったりして、ありがたいことです。 予備校時代友人の一人が、「あのころ(高校生のころ)の絵の個性がやはりどこか残っているものだなあ、と思った」と言っていたのが印象的。、 人それぞれ、個性というものは隠せないのでしょうね。おもしろいものです。 私の娘をモデルにした絵を二点ばかり出しました。「drawing」と「ゴーヤ」です。「ゴーヤ」の中では正面を向いております。 娘を知っている方曰く、似ているとのこと。娘は私に似ているとの意見もあります(特に鼻が)。「ゴーヤ」の写真です。(ここをクリックすると右の絵のページに移動します)

ページ先頭へ↑

■ おわりに

ガード下の光景

 二週間、長い会期だなあと思っておりましたが、いざ始まってみますと意外と早く過ぎてしまうものです。   それにしても、改めて自分の作品約20点ばかりじっくり眺めて見て、もっともっと研鑽を積まないといけないと感じました。 人生で初個展(大学時代にグループ展をやりましたが、大変さが違いました)、本当に勉強になりました。またいつか機会をつくって個展をやりたいと思います。 今回の個展、成功に導いてくださった皆々様に感謝して、終わりの記にしたいと思います。ありがとうございました。写真の絵は、今回案内状やチラシに使った「ガード下の光景」です。(ここをクリックすると右の絵のページに移動します)

ページ先頭へ↑